修の日記

R32スカイラインとXJAPAN好きのホームページ

R32スカイライン クラッチトラブル マニアックな修理と改造 日常の出来事

うおおおおギヤがスコスコ入るよお(^o^) クラッチペダルブラケット破損

2019/10/22

ある日の出来事・・・

久しぶりに洗車し、綺麗になったスカイラインで、気持ち良くドライブをしておりました。

夕暮れが近づき、そろそろ帰ろうという事になり、のんびり帰っていたのだが、2速から3速に入れようとしたその時・・・

「ドン!!!」

??

あ~踏んだクラッチペダルが戻ってこない!!!

ギヤ入らない、抜けない(>_<

一瞬焦ったけど何が起きたかは直ぐに想像できたのと、とりあえず家までの距離が1㌔も無かったので、力まかせに3速のみ使いながら何回もエンストしつつ帰ってきた。

帰ってきてから、足元のペダルまわりを覗くとクラッチペダルが予想どおりの状態であった。

外した写真

判りづらいのでアップ

日産FR車伝統の持病クラッチペダルブラケット溶接はがれでございます(現行車は改善されてるかどうか知らないけど)

ちなみに1代目のR32、先日まで乗っていたS13、今乗っている2代目R32全部この故障が起きました(T_T)

やむを得ず1週間チャリンコでの通勤を我慢し、週末になったら修理に取り掛かることにします。

会社の連中にはダイエットとウソをつくことにして、だるい1週間が過ぎました。

ネタになりそうなので自分で溶接することにしてみます。(過去二度は新品に交換してました)

まずシャコマンで固定

溶接スタイル2009(軍手をはめたまま溶接すると、飛んできた火の粉で結構な確率で火傷します。…もちろんこのあとアッチッチでした^-^; 皮手推奨)

ペラペラな鉄板で出来ているので溶けにくいし、溶けたと思えばすぐに穴が開く・・・

見た目は悪いが純正の点付け状態よりかは丈夫そうでしょ   

穴あけて、埋めてを繰り返していたが、いきなり別のところから良い音がしてボルトの根元付近が割れる・・・ヒビはいってたのか^^;

ま、気付けたから完全に壊れる前に直せるということで

負けずに接合・・・こんな感じでよかよか(^^♪

とりあえず出来そうなところは全部溶接したところで、変なにおいが・・・

なんと、スプリングを固定するスペーサーが熱でとけているではないか(>_<

こんなにもグシャグシャになってしまいました。

どうするか悩みながら倉庫を物色していると、S13に乗ってたときに故障し外した壊れたペダルブラケットがまだ有るではないか(…これも溶接してしまえば直るが車が変わったので直す気無し)

そのS13の部品からスペーサーを拝借する

スペーサーの大きさはピッタンコだった。(さすが日産)

溶接したところから錆が発生しやすいので塗装する・・・緑色なのは人と違う色にしたかったから(でもこのときは普段見えない部分なのに気づいてない)

家で待つR32に持って帰りこいつを装着して動作部分にはグリスを塗りつけて完成!!

うおおおおギヤがスコスコ入るよお(^o^)

ギヤの入りづらい日産車。こんなところが壊れかけてるかも・・・

-R32スカイライン, クラッチトラブル, マニアックな修理と改造, 日常の出来事